

| 口の中や舌の痛み |
| アフタ性口内炎 |
口腔内に米粒大くらいの白苔のついた円形潰瘍があり、痛くてしみる |
| 舌炎 |
舌表面の発赤があり、食事をすると痛む |
| 舌癌 |
舌の横に潰瘍や硬いしこりがあり、頑固でなかなか治らない |
| のどの痛み |
| 急性扁桃炎 |
高熱(38-40度)があり、のどが腫れて物を飲みにくい。白いツブツブがついている |
| 急性咽頭炎 |
咽頭の異物感、乾燥感がある。風邪をひいて熱がある |
| 慢性扁桃炎 |
年に数回、風邪をひいたりすると、扁桃が腫れ、発熱を繰り返す。 |
| 扁桃周囲炎 |
40度くらいの熱があり、痛みが強く、食事も出来ない。のどを見ると片側の扁桃が張り出している |
| 急性喉頭蓋炎 |
強いのどの痛みがあり、食事もとりにくい。息苦しい感じがある |
| 声がかれる |
| 急性喉頭炎 |
風邪をひいていて、のどの痛みがある。急に声が出なくなった |
| 慢性喉頭炎 |
職業上よく声を使う、たばこを吸う、副鼻腔炎にかかっている |
| 声帯ポリープ |
大声を出したら声が出なくなった。声が出にくかったのに無理に声を出したときなど。 |
| 声帯結節 |
仕事によく声を使ったり、歌を歌ったりする事が多い場合 |
| 喉頭癌 |
40歳以上で喫煙者である。のどの違和感、声が嗄れる、血痰が出る |
| 反回神経麻痺 |
発声すると、声に張りがなく息が切れる。食事や水を飲む時むせる |
| のどが詰まった感じで飲みにくい |
| 下咽頭癌 |
飲酒、喫煙の量は多い方であり、飲み込むときに少し引っかかり感がある |
| 咽喉頭異常感症 |
実際には食事摂取も飲水も問題ないが、何かのどに詰まった感じがする |